1-2歳 -年齢別で探す
令和3年4月からの保育園への入園申込について
提出書類等の配布場所 入園申込に必要な書類は、現在下記の窓口で配布しています。 ・こども未来課(仮設庁舎東棟1階) ・各支所内健康福祉地域事務所 ・市内の各保育園等 受付期間 1次申込: 令和2年11月9日 … 続きを読む 令和3年4月からの保育園への入園申込について
子育て世代包括支援センターについて
八代市は、子育て世代包括支援センターを、 令和2年4月1日に八代市保健センター内に開設しました。 八代市子育て世代包括支援センターとは 妊娠・出産・育児に関する不安な気持ちや、悩みをお持ちのパパやママが、安 … 続きを読む 子育て世代包括支援センターについて
こども医療費助成制度について
八代市ファミリー・サポート・センター
八代市在住の方で地域において育児の援助を受けたい人と援助を行ないたい人が会員となり、育児について助け合う相互援助組織です。
公園へ行こう!~親子で公園へ出かけませんか~
親子で公園へ出かけませんか? 子どもも大人も、公園は自由に過ごせて、思いっきり羽を伸ばせる憩いの場所です。 八代にはなんと、100か所も公園があるってご存知でしたか? その中でも人気の高い公園10か所を厳選してご紹介しま … 続きを読む 公園へ行こう!~親子で公園へ出かけませんか~
レシピ紹介 離乳食教室 10月12日実施分
今回は、10月12日に実施した離乳食教室で作ったものの中で、おかゆの炊き方、だしの取り方、みそ汁の作り方から、白身魚と野菜のくず煮、ささみのスープ煮、米粉のシチューのレシピを紹介します。 ・おかゆの炊き方 … 続きを読む レシピ紹介 離乳食教室 10月12日実施分
「DV」について知っていますか?
子育て相談窓口(こどもプラザわくわく)
子育てをしていて誰かに聞いてみたい、ちょっと困ったな、どこに相談していいのかな・・・こんなときは、お気軽に相談ください! 子育てを支えるサービスと親子をつなぐお手伝いをします! 子どもやその保 … 続きを読む 子育て相談窓口(こどもプラザわくわく)
(八千把幼稚園)子育て広場・みんなであそぼうday!のお知らせ
・子育て広場 子育て広場は、毎週木曜日に八千把幼稚園の園庭と子育て支援ルームを開放して、子育てを頑張っている皆さんを応援しています! 日程:毎週木曜日 時間:10時~12時(自由に参加できます) 場所:八千把幼稚園 持 … 続きを読む (八千把幼稚園)子育て広場・みんなであそぼうday!のお知らせ