- 施設情報
施設情報
- 住 所
- 〒869-4703 八代市千丁町新牟田1434 千丁コミュニティセンター(旧 千丁公民館)内
- 電 話
- 090-9561-1645
- ファックス
- -
- ホームページ
- -
- 小学校区
地域唯一の千丁小学校、児童書が充実した千丁図書館、美しい芝生で安心して遊べるい草の里公園という恵まれた環境に隣接する千丁いぐさっこ児童クラブは、子どもたちの豊かな心と可能性を育むために、保護者、指導員、地域、学校と連携して子どもたちを伸びやかに育成しています。
近くに来られた際には、是非ご見学ください。
| 運営主体 | NPO法人 こどもサポートいぐさっこ | 
| 実施場所 | 千丁コミュニティセンター2階 | 
| 定員 | 45名 | 
| 開所時間(平日) | 14:00~18:00 ・延長利用時間 【平日】18:00(午後6時)から18:30(午後6時30分)まで(延長料金あり) | 
| 開所時間(土日・長期休暇) | ・8:00~18:00(長期休暇) ・8:00~13:00(土曜日:月2回程度) | 
| 休所日 | 日、祝日及び月2~3回程度の土曜日、お盆・年末年始 | 
| 入会金 | 2,000円/人 | 
| 利用料(通常月) | 7,000円 | 
| 利用料(長期休暇) | 1人あたり日額:600円 ・長期休み(夏・冬・春)のみのお預かりはしておりません。 ・長期休みの食事の提供は、実施しておりません。お弁当持参です。 | 
| 利用料の減免について | ・入所対象児童のきょうだいが通所している場合、第2子以降の利用料を月額1,000円減免。 ・アレルギー等でおやつの提供ができない児童に対しては、利用料を月額1,000円減免。 | 
| 送迎の有無 | なし | 
| 入所について | ・千丁小学校就学時健康診断当日に募集要項・申請書等の書類の配布をしております。その後、児童クラブの説明会・面談の日程を決め、親子面談を実施した後、入所決定通知を郵送しております。 ・転入の可能性がある方は、10月初めごろにお問い合わせください。 | 
| その他特記事項 | ・長期休暇中の土曜日は休所・3学期の土曜日は休所 | 



