こども医療費受給資格者証の新規申請に係るオンライン申請について
出生や転入などで、こども医療費受給資格者証の交付を新規で申請する場合のオンライン申請を開始しましたので、ぜひご活用ください。 こども医療費受給資格者証は、受付後に審査等を行い、2週間ほどで住民票上のご住所に送付します … 続きを読む こども医療費受給資格者証の新規申請に係るオンライン申請について
出生や転入などで、こども医療費受給資格者証の交付を新規で申請する場合のオンライン申請を開始しましたので、ぜひご活用ください。 こども医療費受給資格者証は、受付後に審査等を行い、2週間ほどで住民票上のご住所に送付します … 続きを読む こども医療費受給資格者証の新規申請に係るオンライン申請について
日程等は下記をご覧ください ↓ 10月分日程表 11月分日程表 【事業内容】 … 続きを読む 乳幼児健診・バースデイ予防歯科・母子健康手帳交付等の日程のお知らせ
こどもプラザや子育て支援センターの10月のイベントやお知らせを更新しています。 10月の通信はこちら
8月の大雨被害により一時利用を休止していた千丁子育て支援センターについて、9月22日(月)より宮地さくら保育園(八代市宮地町)にてサービスを再開します。 ご利用を希望される方については、お手数をおかけしますが事前に利用希 … 続きを読む 千丁子育て支援センターの移転について
八代市では、サポートを受けたい方とサポートを行いたい方が会員となり、相互に援助する『ファミリーサポートセンター事業』を実施しております。 現在、育児に協力していただけるサポーターを募集中です。 サポーターになるための講習 … 続きを読む ファミサポのサポーターになりませんか?
令和7年8月の大雨で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 今回の大雨により、児童手当の取扱いについて、次のとおり特例措置が設けられましたのでお知らせします。 児童手当の認定請求等については、事実の発生した日(例え … 続きを読む 令和7年8月の大雨に伴う災害による被災者等に対する児童手当の認定等について
令和7年8月の大雨で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。 今回の大雨により、児童扶養手当と母子父子寡婦福祉資金貸付金の取扱いについて、次のとおり特例措置が設けられましたので、お知らせします。 … 続きを読む 令和7年8月の大雨に伴う災害にかかる被災者に対する児童扶養手当等の取扱いについて
【8月13日以降も臨時休園・受入休止となる施設】 (保育園・認定こども園) 千丁みどり保育園 八代双葉保育園 あけぼの保育園 (子育て支援拠点) 千丁子育て支援センター ※復旧の時期については … 続きを読む 大雨による保育園等の臨時休園について(8月13日以降の対応)
8月10日(日)から11日(月)にかけての大雨により警戒レベル5の緊急安全確保が発令されている状況のため、8月12日(火)は以下の施設を休園・受入休止とさせていただきます。 8月13日(水)以降については、各施設の状況や … 続きを読む 市内保育園・児童クラブ等の休園・受入休止について
令和6年5月17日に、民法等の一部を改正する法律が成立しました。 この法律は、子の養育に関する父母の責務を明確化するとともに、親権・監護、養育費、親子交流、養子縁組、財産分与等に関するルールが見直されており令和8年までに … 続きを読む 父母の離婚後の子の養育に関するルールが改正されます