お知らせ

令和7年8月の大雨に伴う災害による被災者等に対する児童手当の認定等について

令和7年8月の大雨で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。 今回の大雨により、児童手当の取扱いについて、次のとおり特例措置が設けられましたのでお知らせします。 児童手当の認定請求等については、事実の発生した日(例え … 続きを読む 令和7年8月の大雨に伴う災害による被災者等に対する児童手当の認定等について

令和7年8月の大雨に伴う災害にかかる被災者に対する児童扶養手当等の取扱いについて

 令和7年8月の大雨で被災された皆様に、心よりお見舞い申し上げます。  今回の大雨により、児童扶養手当と母子父子寡婦福祉資金貸付金の取扱いについて、次のとおり特例措置が設けられましたので、お知らせします。   … 続きを読む 令和7年8月の大雨に伴う災害にかかる被災者に対する児童扶養手当等の取扱いについて

大雨による保育園等の臨時休園について(8月13日以降の対応)

【8月13日以降も臨時休園・受入休止となる施設】 (保育園・認定こども園) 千丁みどり保育園 八代双葉保育園 あけぼの保育園   (子育て支援拠点) 千丁子育て支援センター   ※復旧の時期については … 続きを読む 大雨による保育園等の臨時休園について(8月13日以降の対応)

市内保育園・児童クラブ等の休園・受入休止について

8月10日(日)から11日(月)にかけての大雨により警戒レベル5の緊急安全確保が発令されている状況のため、8月12日(火)は以下の施設を休園・受入休止とさせていただきます。 8月13日(水)以降については、各施設の状況や … 続きを読む 市内保育園・児童クラブ等の休園・受入休止について

父母の離婚後の子の養育に関するルールが改正されます

令和6年5月17日に、民法等の一部を改正する法律が成立しました。 この法律は、子の養育に関する父母の責務を明確化するとともに、親権・監護、養育費、親子交流、養子縁組、財産分与等に関するルールが見直されており令和8年までに … 続きを読む 父母の離婚後の子の養育に関するルールが改正されます

公立保育園で勤務いただく会計年度職員(看護師)の募集について

【募集】令和7年9月及び12月より、公立保育園で勤務いただく会計年度任用職員(看護師)の募集を行っています。 〇募集職種及び人数  ①看護師:1人  任用期間:令和7年9月1日~令和8年3月31日  勤務場所:高田あけぼ … 続きを読む 公立保育園で勤務いただく会計年度職員(看護師)の募集について

里親制度をもっと知りたい方へ~オンライン説明会

里親制度をもっと知りたい方へ、オンライン説明会が開催されます。 音親って聞いたことはあるけど詳しくはわからない、里親は子どもと養子縁組をするものなの?など、里親制度について疑問に思っていることをお気軽にお尋ねください。 … 続きを読む 里親制度をもっと知りたい方へ~オンライン説明会