こども医療費受給資格者証の保険変更に係る電子申請の開始について
こども医療費助成制度の各種申請のうち、 ・受給者証保険変更申請 がオンラインで申請できるようになりました。 内容変更後の受給資格者証証は、住民票上の住所に郵送します。 受給者証が届くまでに2週間程度かかります。 ≪オンラ … 続きを読む こども医療費受給資格者証の保険変更に係る電子申請の開始について
こども医療費助成制度の各種申請のうち、 ・受給者証保険変更申請 がオンラインで申請できるようになりました。 内容変更後の受給資格者証証は、住民票上の住所に郵送します。 受給者証が届くまでに2週間程度かかります。 ≪オンラ … 続きを読む こども医療費受給資格者証の保険変更に係る電子申請の開始について
【女性・ひとり親家庭等の就労及びキャリアアップ支援】 子育てをしながら働きたい!子育てが落ち着いてきたので再就職したい!就職につながる資格を取得したい!就職したいけど出来るか不安・・・など、皆さんの働きたいを応援する相談 … 続きを読む 女性・ひとり親家庭等の就労及びキャリアアップ支援
11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」月間です。(前年度までは児童虐待防止推進月間) この期間中に、家庭や学校、地域等の社会全般にわたり、児童虐待問題に対する深い関心と理解を得ることができるよう、児童虐 … 続きを読む 11月は「オレンジリボン・児童虐待防止推進キャンペーン」です。
熊本県「まちのよかボス養成講座」が開催されます。 日時 :令和5年9月26日(火曜日)、令和5年10月24日(火曜日) ※8月24日(木)は終了しました。 9月26日(火)、10月24日(火)は、ZOOMでの開催となりま … 続きを読む 「まちのよかボス」養成講座開催のお知らせ
八代市では、サポートを受けたい方とサポートを行いたい方が会員となり、相互に援助する『ファミリーサポートセンター事業』を実施しております。 現在、育児に協力していただけるサポーターを募集中です。 サポーターになるための講習 … 続きを読む ファミサポのサポーターになりませんか?
公立保育園(高田あけぼの保育園)で勤務していただく、会計年度任用職員の保育士さんを募集中です。 詳しくは八代市ホームページをご覧ください。(下記リンクよりホームページへ遷移します。) URL:https:/ … 続きを読む 保育士さん大募集!
公立保育園(郡築しおかぜ保育園)で勤務していただく、会計年度任用職員の保育士さんを募集中です。 詳しくは八代市ホームページをご覧ください。(下記リンクよりホームページへ遷移します。) URL:https:/ … 続きを読む 保育士さん大募集!
八代市立鏡第二保育園の民間移管に伴い、保育所を設置・運営する社会福祉法人等を募集します。 詳しくはこちら→八代市ホームページへ
八代市・氷川町・芦北町で婚活イベントを開催します! 八代市、氷川町、芦北町は、定住自立圏形成協定に基づき、共同で婚活事業を行っています。 結婚を望み、出会いの場を求めていらっしゃる方のご参加をお待ちしています。 &nbs … 続きを読む 【期限延長!女性参加者大募集@八代会場】八代市・氷川町・芦北町で婚活イベントを開催!
本市では、これまで、子育て環境の整備により「子育て世代に選ばれるまちやつしろ」を目指す取り組みとして、3歳から5歳までと0歳から2歳までの 第3子以降の子どもを対象に、保育料を無償化していました。 さらに、 … 続きを読む 【市独自】令和5年9月から保育料が無償になります!!