【こどもプラザ・子育て支援センター】ひろば通信・イベントカレンダー
こどもプラザや子育て支援センターの1月のイベントやお知らせを更新しています。 1月の通信はこちら
こどもプラザや子育て支援センターの1月のイベントやお知らせを更新しています。 1月の通信はこちら
ぬくもり食堂は、R4.11.26(土)より開設場所が変わります。 変更前:お弁当のたばた(八代市本町2丁目3-33) 変更後:代陽コミュニティセンター(八代市西松江城町2-18) ぬくもり食堂チラシ(11月 … 続きを読む ぬくもり食堂お引越しのお知らせ
こども医療費受給資格者証を使用せず、医療機関等の窓口で支払った医療費の払戻しについて、 郵送での申請ができるようになりました。 郵送で申請する場合は、下記リンクにある「こども医療助成申請書」に必要事項を記入し、 必要書類 … 続きを読む こども医療費助成申請(払戻し)の郵送での受付開始について
10月24日から乳幼児(生後6か月~4歳)の新型コロナウイルスのワクチン接種が可能となります。 予約方法や接種場所等について、詳細が決まり次第、市のホームページやSNS等でお知らせがあります。 *詳細はこちら(市ホームペ … 続きを読む 【乳幼児接種】 新型コロナウイルスワクチン接種について(生後6か月~4歳)
熊本県から「子育て支援プロモート事業」を受託している(株)きらり.コーポレーションによる 地域の担い手育成研修が開催されます。参加費は無料ですので、ぜひご参加ください! 〈研修内容〉 ①令和4年11月20日 … 続きを読む 地域で子育て支援をしている方、したい方募集!
こども医療費助成制度の各種申請のうち、 ・受給者証再交付申請 がオンラインで申請できるようになりました。 受給資格者証は、住民票上の住所に郵送します。受給資格者証が届くまで1週間程度かかります。 ≪オンライ … 続きを読む こども医療費受給資格者証の再交付に係る電子申請の開始について
八代市内で開設されているこども食堂については、 こちらのページで公開しています。
本町2丁目(アーケード内)において、「ぬくもり食堂」が開設されています。 宿題や習字、スタッフとのおしゃべりもできます。 ◎場所:八代市本町2丁目3-33(お弁当のたばた) ◎開設日:毎月第1・第4土曜日( … 続きを読む ぬくもり食堂(こども食堂)の9月以降の開所日をお知らせします
ひとり親のための情報サイトのご案内です。 ”イーヨ”はひとり親のための情報サイト。 仕事やお金のこと、離婚の手続き、子育ての悩みなど、誰もが抱える悩みや疑問にお答えします。 支援制度、相談窓口、コロナ関連情報なども載って … 続きを読む 子そだてシングルの応援サイト「IIYO」のご案内
食物アレルギー対応食品を無償でご自宅にお送りします 新型コロナ禍により様々な人が経済的に大変な状況に直面されていることと思います。 食物アレルギーがありフードバンクを利用できない方々を対象に、アレルギー対応の食品群をお届 … 続きを読む フードバンクの食品が食べられない食物アレルギーの子ども達を応援!