プレママ・プレパパ ようこそ「こどもプラザすくすく・わくわく」へ
妊娠中の方とパートナーの方 妊娠おめでとうございます。もうすぐご出産ですね。 出産準備の合間に、こどもプラザすくすく・わくわくにいらしてみませんか。 「生まれてから安心して出かけられる場所は?」「出産後にサポートしても … 続きを読む プレママ・プレパパ ようこそ「こどもプラザすくすく・わくわく」へ
妊娠中の方とパートナーの方 妊娠おめでとうございます。もうすぐご出産ですね。 出産準備の合間に、こどもプラザすくすく・わくわくにいらしてみませんか。 「生まれてから安心して出かけられる場所は?」「出産後にサポートしても … 続きを読む プレママ・プレパパ ようこそ「こどもプラザすくすく・わくわく」へ
妊娠中の方へ 妊婦歯科健診を受けましょう! 妊娠すると、ホルモンバランスの変化やつわりによる歯みがき不足などが原因で、歯肉が腫れやすくなったり、虫歯になりやすい状態となります。 また、歯周病により早産や低体重児出産の頻度 … 続きを読む 妊婦歯科健診について
家庭のことや学校・職場の人間関係等で悩んでいる、なかなか眠れない、気持ちが落ち込んでやる気がでない等、日頃の不安や悩みを話してみませんか? 保健センターでは、心理士による個別相談を実施しています(要予約)。 まずは気軽に … 続きを読む こころの健康相談
八代市は、子育て世代包括支援センターを、 令和2年4月1日に八代市保健センター内に開設しました。 八代市子育て世代包括支援センターとは 妊娠・出産・育児に関する不安な気持ちや、悩みをお持ちのパパやママが、安 … 続きを読む 子育て世代包括支援センターについて
詳しくは下記URLより熊本県ホームページをご覧ください。 https://www.pref.kumamoto.jp/kiji_14282.html
八代市在住の方で地域において育児の援助を受けたい人と援助を行ないたい人が会員となり、育児について助け合う相互援助組織です。
子育てママの就職活動をお手伝いしています。出産や育児でしばらくブランクがあり、何から始めたら良いのかわからない。育児と仕事の両立をしたい。幼稚園や保育園の時間に合った仕事を見つけたいなど、様々なお仕事のお悩みに専門の仕事 … 続きを読む 県の無料就職相談 ジョブカフェやつしろをご利用ください
「熊本県子ども・若者総合相談センター」は、子ども・若者育成支援推進法に基づき、ニート、ひきこもり、不登校などの社会参加や社会的自立に困難を有する子ども・若者等を対象とした総合相談窓口として、平成27年10月1日から開設し … 続きを読む 熊本県子ども・若者総合相談センターについて
今回は、10月12日に実施した離乳食教室で作ったものの中で、おかゆの炊き方、だしの取り方、みそ汁の作り方から、白身魚と野菜のくず煮、ささみのスープ煮、米粉のシチューのレシピを紹介します。 ・おかゆの炊き方 … 続きを読む レシピ紹介 離乳食教室 10月12日実施分