すまいる広場(離乳食と子育て相談)
赤ちゃんの月齢に合わせた離乳食の進め方や注意点、遊び方や生活で気を付けることなどを、 栄養士や保健師がお話しします。ぜひ、赤ちゃんも一緒にご参加ください!(試食もあります) 令和7年度すまいる広場 下記より … 続きを読む すまいる広場(離乳食と子育て相談)
赤ちゃんの月齢に合わせた離乳食の進め方や注意点、遊び方や生活で気を付けることなどを、 栄養士や保健師がお話しします。ぜひ、赤ちゃんも一緒にご参加ください!(試食もあります) 令和7年度すまいる広場 下記より … 続きを読む すまいる広場(離乳食と子育て相談)
八代市在住の方で地域において育児の援助を受けたい人と援助を行ないたい人が会員となり、育児について助け合う相互援助組織です。
予防接種は、すべて指定医療機関での個別接種です。 冊子「予防接種と子どもの健康」や予防接種カレンダーをよく読んで受けましょう。 R7 予防接種カレンダー R7予防接種個別接種医療機関一覧 R7 HPV予防接種個別接種医療 … 続きを読む 定期予防接種(小学生以降)
予防接種は、すべて指定医療機関での個別接種です。 冊子「予防接種と子どもの健康」や予防接種カレンダーをよく読んで受けましょう。 R7 予防接種カレンダー R7 予防接種カレンダー(指定医療機関一覧) ◎事情により熊本県外 … 続きを読む 定期予防接種(乳幼児)
八代市は結婚を望む若者の出会いの場を創出する取組として、結婚サポートセンター「Lynk」を開設いたします。 【開設日】 令和7年6月18日 【センター基本情報】 〈開所時間〉平日9:00~17 … 続きを読む やつしろ結婚サポートセンター「Lynk」開設
八代市では、2歳児歯科健診を指定歯科医療機関で行っています。 歯科健診は、むし歯の早期発見と早期治療に繋げるだけでなく、歯肉や粘膜・かみ合わせ・清掃状態等が適切であるかを確認できる大切な機会です。 2歳児歯科健診をきっか … 続きを読む 2歳児歯科健診(個別健診)
八代市では、八代市では医療的ケア児保育支援事業を推進するため「医療的ケアが必要なお子様と家族のための支援ガイドブック」を作成しております。 医療的ケアを必要とするお子様の様々な手続きや相談窓口等を記載していますので、ご活 … 続きを読む 医療的ケアが必要なお子様について
厚生労働省委託の就労支援機関 若者サポートステーションやつしろ ■内 容 それぞれの状況やニーズに応じた就労に向けてのサポートを行っております。ビジネスマナーや応募書類、パソコン講座等、就職活動に活かせるセ … 続きを読む 若者サポートステーションやつしろ