出産育児一時金の支給金額と支給方法について
■支給対象者:八代市国民健康保険に加入されている方が出産された場合、世帯主に支給されます。 ■支給金額:48万8千円 (産科医療補償制度加入の医療機関での出産の場合、補償制度の掛金1万2千円を加算し50万円が支給されます … 続きを読む 出産育児一時金の支給金額と支給方法について
■支給対象者:八代市国民健康保険に加入されている方が出産された場合、世帯主に支給されます。 ■支給金額:48万8千円 (産科医療補償制度加入の医療機関での出産の場合、補償制度の掛金1万2千円を加算し50万円が支給されます … 続きを読む 出産育児一時金の支給金額と支給方法について
妊娠中の方とパートナーの方 妊娠おめでとうございます。もうすぐご出産ですね。 出産準備の合間に、こどもプラザわくわくにいらしてみませんか。 「生まれてから安心して出かけられる場所は?」「出産後にサポートし … 続きを読む プレママ・プレパパ ようこそ「こどもプラザわくわく」へ
八代助産師会について ■活動内容 熊本県助産師会八代支部は、令和2年7月の豪雨被害の際はメンバーで母子の困った人はいないか避難所巡りをしたり、人吉へボランティアにも行きました。プレパパママ講座や安産クラスを3~4か月毎に … 続きを読む やつしろ助産師会
八代市では、妊娠期から子育て期まで一貫した「伴走型相談支援」と「経済的支援」を一体とした八代市出産・子育て応援事業を行っています(令和5年2月15日開始)。 ●伴走型相談支援 ~妊娠期から子育て期まで一貫し … 続きを読む 八代市出産・子育て応援事業
妊娠中の方とパートナーの方へ 地域子育て支援センターにて「プレママ・プレパパ講座」「マタニティ講座」等の活動を行っております。 ご興味のある方は鏡子育て支援センター・南部子育て支援センターにお問い合わせください。 &nb … 続きを読む プレママ・プレパパ ようこそ「地域子育て支援センター」へ
産後ケア事業とは・・・ 出産後、支援が必要な方を対象に、訪問や宿泊による専門職のケアで子育てをサポートする事業です。 詳細は、市のホームページをご覧ください。 《問合せ先・申請窓口》 八代市健 … 続きを読む 八代市産後ケア事業について
産婦健診とは・・・ 産婦健診は、出産後育児をはじめられたばかりで、心と体にトラブルが出現しやすい産後21日までに、出産した産科医療機関で健診を受けていただくものです。 健診費用は、市内産婦人科医療機関及びまつばせレディー … 続きを読む 産婦健診について(八代市産婦健診払戻しの申請についても説明しています)
ご妊娠おめでとうございます。 八代市に在住の方(八代市に住民票がある方)は、健康推進課または、八代市鏡保健センターにおいて妊娠の届出が必要となります。 その際、母子健康手帳及び妊婦健康診査受診票の交付を行います。 来所さ … 続きを読む 妊娠届出及び母子健康手帳交付のご案内について
厚生労働省ホームページへ 妊娠期間の前半に妊婦が風しんに感染すると、生まれてくる赤ちゃんの目や耳、心臓などに障害が生じる可能性があります( 先天性風しん症候群)。 先天性風しん症候群の発生を予防するため、主に妊娠を希望す … 続きを読む 妊娠を考えるなら風しんワクチンの接種をご検討ください。
白血病などの治療のために、お母さんから無償で提供してもらった「さい帯血」を保管して、「さい帯血移植」を必要とする患者さんに提供する「公的さい帯血バンク」をいう仕組みがあります。 このたび、不適切なさい帯血の提供を禁止する … 続きを読む 「さい帯血」をより安心してご提供いただけるよう、法律が改正されました。